素敵な未来へのお手伝いをするソフトを作っています。
ソフトウェアで 未来をカタチ作ります
ソフトウェアのカタチは目には見えません。ですが、人々の生活を豊かにする、確かな力がそこには存在しています。
私たちはその力を信じ、皆様の未来をカタチにするお手伝いをしてまいります。私たちは、未来を造る企業です。
ニーズにお応えし、暮らしをよくするお手伝い。
そんな未来情報産業の代表的な自社開発商品についてご紹介します。
ソフトウェア開発の受注生産、ご相談に応じます
非接触ICカードのFeliCaやFeliCa Liteを読み取る処理を得意としております。
カードへの書き込みを含めた対応、FeliCa以外の種類のカードについては別途相談に応じます。
Androidでは、本体内蔵の機能のほかに、USBでパソリを繋ぐ機能を独自に提供可能です。
Android用アプリは主にKotlin、あるいはJavaによる開発が可能です。
Windows用アプリは標準的なC++ with STLで可能な範囲内(MFCは対応不可)で対応可能です。
Linux、BSDでの開発も、C/C++で可能な範囲内であれば、ユーザーランド、カーネル、いずれも対応可能です。
8〜32ビットCPUの時代には組み込みソフト開発やファームウェア開発に携わっておりました。
少しレガシーな環境での開発者を求めておられる企業様には相談に応じます。
新しい環境での開発についても、お力添えをさせていただきます。
機器のファームウェアと、それを制御するAndroid用のアプリの組み合わせでの開発などもご相談に応じます。
製品サポートや最新情報の配信をしています。
フォローもご意見も、お気軽にどうぞ。
現在は次のインスタンスにアカウントを置いております。
廃止されました (Misskey.ioのアカウントに移行済)
時々更新しています。
以前は文字コード処理など、現在はICカード関係や技術的な内容を、時々書いています。